小児科/呼吸器科/土曜・日曜診療/健康診断 宮城県名取市の「時計台クリニック」

時計台クリニック
MENU
お知らせ
初めて
ご来院の方へ
クリニック
について
院長ご挨拶・
医師紹介
診療のご案内
アクセス
よくある
ご質問

診療のご案内

時計台クリニックHOME診療のご案内呼吸器内科

気管支喘息

呼吸器内科

喘息患者の気道(空気の通り道)粘膜は、浮腫(むくみ)や分泌物の増加により荒れた状態になっています。このため、わずかな刺激に対しても発作が起こります。夜間や早朝、季節の変わり目などに起こりやすいのが特徴で、症状は咳や痰、喘鳴や息苦しさなど多彩です。従って、日頃から喘息の本態である“慢性の炎症”をコントロールすることにより、喘息の症状発現を抑えること、気道の線維化などの不可逆的な変化であるリモデリングを長期的に抑制すること、などが治療の最大の目標になります。  

喘息には、アレルゲンやストレス、寝不足、過労など種々の要因が関わっていますので、生活習慣や環境の改善に努めることが、とても重要となります。一般的に勧められるものは、受動喫煙も含めた、タバコへの暴露の回避などです。

小児喘息患者の半分以上は両親に喘息の既往がないとされていますが、逆に、喘息の家族歴がある場合には、発症のリスクが高まることが知られています。また、喘息はアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎との合併が多いことも知られています。

COPD(慢性閉塞性肺疾患)
…肺気腫、慢性気管支炎

COPDの最大の原因は喫煙であり、COPD患者の9割以上が喫煙者だと言われています。別名:タバコ病と呼ばれる所以です。健康な肺は、肺胞(肺を構成している無数の小さな袋)の壁にある毛細血管を通じて、吸い込んだ空気中の酸素と血液中の二酸化炭素を交換し、その後、肺自身の弾力性を利用して二酸化炭素を吐き出しています。

しかし、例えばタバコなどに含まれる有害物質を吸い続けると、肺胞の壁が破壊され、毛細血管数が減少して酸素と二酸化炭素を交換する機能が著しく低下してしまいます。肺胞が膨らんで肺の弾力性が低下することにより、二酸化炭素を上手く吐き出せなくなって、呼吸苦を生じるようになるのです。また、慢性的な炎症により肥厚した気管支の壁から、粘液の分泌が増加して咳や痰が出ます。細菌やウイルス感染症を併発しやすくなるのです。

夏型(過敏性)肺炎

過敏性肺炎には何十種類もありますが、その約75%が夏型肺炎と言われます。夏型肺炎は浴室や台所、エアコン内部などに繁殖しているトリコスポロンというカビを吸い込むことによって生じる過敏性肺炎です。トリコスポロンの胞子は、3〜10μmと極めて小さいので飛散しやすく、肺の奥まで吸い込まれやすい特徴があります。一旦発症すると、このカビの胞子を吸い込む度に咳などの症状が繰り返し起こります。毎年6月〜9月頃になると咳が出て長く続く、そんな症状の方は要注意です。

症状

発熱・咳・痰・だるさ・喉の違和感、時に呼吸苦です。初期の場合、自宅を離れると咳が治まってしまうことが多々あり、帰宅するとまた咳が出ます。風邪だと思って放置しているうちに慢性化して肺の機能が低下し、何となくだるい、気がつくと咳が続いている状況になっています。

治療

対症療法(症状を抑える治療)を行います。抗炎症作用のあるステロイドを用いることも度々あります。しかし、一番大事なのは以下の予防となります。

予防

トリコスポロンは梅雨時・梅雨後の高温(20度以上)多湿(湿度60%以上)を非常に好みます。陽当りや風通しが悪い湿気の多い台所・洗面所・お風呂場、あるいは寝具(布団や枕)などに増殖します。また、エアコン内部がトリコスポロンの繁殖場所になっていることがあります。陽当りを良くして換気・除湿をしっかり行えば、多くの場合トリコスポロンを除去できます。とにかく、このカビを吸入しないように努力することが最も重要です。

肺機能検査

肺機能検査

肺機能検査

当クリニックでは、喘息およびCOPDの検査について肺機能検査を行っています。

胸いっぱい息を吸い込んで、一気に、できるだけ強く、早く吐き出します。吐き始めてから吐き終わるまでの時間と、吐くスピードが測定されます。結果はフローボリュームカーブに表わされます。喘息のカーブと健常人では、発作がない時でもその形状が大きく異なります。たとえ、吐くスピードの最高値(ピークフロー)が喘息と健常人が同じであっても、喘息では、吐き終わりに近づくと、急にスピードが落ちてしまう傾向にあります。また、一病率(FEV1%)と言われる数値が70%未満の場合、肺機能が低下しているとみなされ、COPDが疑われます。